愛猫の健康を考える飼い主さんに向けて、安全性の高いキャットフードを紹介します。ヒューマングレード・グレインフリー・無添加にこだわった、本当におすすめできる3つの商品を厳選しました。
猫の健康にとって毎日の食事は何より大切なもの。
どのキャットフードが安全なのか分からないという悩みは、多くの飼い主さんが抱えている問題ですよね。
実際に市販されているフードの中には、品質に疑問があるものも存在するため、しっかりとした知識を持って選ぶことが重要です。
結論から言うと、安全なキャットフードを選ぶなら「ヒューマングレード」「グレインフリー」「動物性タンパク質がメイン」「危険な添加物不使用」の4つのポイントを満たしている商品がおすすめです。
愛猫の健康を考えるなら、価格だけでなく品質にもこだわって選んでいきましょう。
大切な愛猫のために、安全で高品質なキャットフードを選ぶ際のポイントを紹介します。
猫は完全肉食動物のため、肉や魚などの動物性タンパク質が主原料のフードを選びましょう。原材料欄の最初に記載されているものが主原料です。
人も食べられる品質の材料で作られたフードは安全性が高く、愛猫にも安心して与えることができます。
穀物不使用のフードは消化の負担が少なく、穀物アレルギーの猫でも安心。肥満予防にも効果的です。
エトキシキン・BHA・BHTなどの発がん性が指摘される添加物は避け、天然由来成分を使用したフードを選びましょう。
安全性の高いキャットフードを分かりやすく比較するため、上位6商品の特徴をまとめました。
| 商品・サービス | 特徴 | 対象年齢 | 価格 | 詳細 |
|---|---|---|---|---|
カナガンキャットフード チキン・サーモン |
原材料の60%以上が肉・魚の高タンパクレシピ。グレインフリー設計で健康的 定期コース最大20%OFF |
全年齢 | 4,030円〜(税込)/100gあたり 268.6円〜(税込) | 詳細を見る |
モグニャンキャットフード |
食いつき抜群の白身魚メイン。人工香料・着色料不使用で安心 定期コース最大20%OFF |
全年齢 | 4,681円〜(税込)/100gあたり 312.0円〜(税込) | 詳細を見る |
GRANDS(グランツ) |
タンパク質70%以上の贅沢レシピ。保存料・人工着色料不使用 初回限定63%OFF |
全年齢 | 980円〜(税込)/100gあたり 196.0円〜(税込) | 詳細を見る |
犬猫生活キャットフード |
国産原材料で産地をすべて公開。シニア猫にも優しい設計 初回限定1,980円 |
全年齢 | 1,980円〜(税込)/100gあたり 132.0円〜(税込) | 詳細を見る |
カナガンデンタルキャットフード |
天然成分「プロデン」配合でデンタルケア。消化しやすいグレインフリー 定期コース最大20%OFF |
全年齢 | 4,681円〜(税込)/100gあたり 312.0円〜(税込) | 詳細を見る |
アランズナチュラルキャットフード |
原材料がシンプル。チキン・ターキー70%以上の高タンパク 定期購入で最大20%OFF |
全年齢 | 5,086円〜(税込)/100gあたり 339.0円〜(税込) | 詳細を見る |
※掲載内容は変更される可能性があります。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
| この記事を監修した獣医師 | |
|---|---|
松本 千聖 |
岐阜大学応用生物科学部獣医学課程卒業。 3年ほど獣医師として動物愛護団体付属動物病院やペットショップ付属動物病院にて主に一次診療業務、ペット保険会社では保険金査定業務に従事しました。現在は製薬関係の業務に従事し、プライベートでは個人で保護猫活動並びに保護猫達の健康管理を行っています。 |
※商品紹介部分に関して監修者は関係ございません
目次
- 安全なキャットフードの選び方
- 安全なキャットフードおすすめ24選
- 1位:カナガンキャットフード チキン・サーモン
- 2位:モグニャン キャットフード
- 3位:GRANDS(グランツ)
- 4位:犬猫生活キャットフード
- 5位:カナガンデンタルキャットフード
- 6位:アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキー
- 7位:ジャガーキャットフード
- 8位:HAPPY CAT ファーム ラム
- 9位:ねこひかり
- 10位:ピュリナワン グレインフリー 白身魚
- 11位:ニュートロワイルドレシピ アダルトチキン
- 12位:ジウィピーク エアドライキャットフード ラム
- 13位:オリジン キャットフード オリジナルキャット
- 14位:ニュートロシュプレモ 白身魚&チキン[成猫用]
- 15位:アカナ ワイルドプレーリーキャット
- 16位:K9 FelineNatural(フィーラインナチュラル) チキン&ラム
- 17位:ニュートロ ナチュラルチョイス 穀物フリー アダルト チキン
- 18位:ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫専用フード)
- 19位:ロイヤルカナン ライトウェイトケア
- 20位:シーバ デュオ 香りのまぐろ味 セレクション
- 21位:ロイヤルカナン エイジング 12+(12歳以上の猫専用フード 高齢猫用)
- 22位:クプレラ ホリスティックグレインフリー
- 23位:ホリスティックレセピー 猫用 7才まで
- 24位:ファインペッツ【販売終了】
- 実名報道された食べてはいけないキャットフード実名リストとは?
- 安くてコスパも良い安全なキャットフードは?
- 安全なキャットフードによくある質問
- まとめ:愛猫には安全な餌を選ぼう
安全なキャットフードの選び方
猫にとって安全なキャットフードを選ぶポイントは下記のとおりです。
- 主原料が動物性タンパク質
- ヒューマングレード
- グレインフリー
- 危険な添加物不使用
キャットフードの詳細を知って選ぶようにしましょう。
主原料が動物性タンパク質

主原料が動物性タンパク質のキャットフードを選びましょう。
猫は完全肉食なため、主原料は肉や魚などの動物性のタンパク質で作られたフードを与えてください。
主原料はパッケージに記載されている原材料欄の一番最初のものです。
加えて同じ肉や魚でも、何の肉や魚が使用されているかわかるものだと安全といえます。
- 鶏肉
- ラム肉
- 鮭 など
一方、質が悪い可能性があるキャットフードの記載方法は下記のようなものです。
- 肉類
- 肉副産物
- 〇〇ミール など
愛猫に安全なキャットフードを選ぶのであれば、このようなものは避けるべきでしょう。
ヒューマングレード

ヒューマングレードとは「人も食べられる質が良い材料で作られているフード」の意味です。
キャットフードの安全性に関しては「ペットフード安全法」で規制されています。
ただし日本はペット後進国であり、ペットフード安全法で規制されているとは言え最低限ペットが食べられるレベルです。中には品質に疑問があるフードも存在します。
ペット先進国では国自体が「ペットは家族」という考えが強く、それに基づいた法律も多くみられます。そのためキャットフードの品質も高いのです。
- 厳しい審査基準に合格している
- 無添加
- ナチュラルなもの など
国産にこだわらず海外製のものにも目を向けると、安全なキャットフードに巡り合えるでしょう。
グレインフリー

グレインフリーとは「穀物不使用」の意味です。
穀物とは
- 米
- 大麦
- 小麦
などのことです。
グレインフリーのメリットには下記のものがあげられます。
- 穀物アレルギーの猫でも安心
- 消化に負担がかからなない
- 肥満予防
また猫は肉食動物で、穀物の消化が苦手です。穀物を使用していないキャットフードなら消化の負担を減らせます。
さらに穀物は糖分が高いので肥満のリスクが上がります。グレインフリーは肥満の予防になり、穀物が使用されない分動物性タンパク質が増えるメリットがあります。
体重管理に特化したキャットフードでもグレインフリーが推奨されています。
肉食の猫には、穀物でカサ増しされていない動物性タンパク質がメインのキャットフードを選びましょう。
危険な添加物不使用

キャットフードには添加物が含まれています。
中には不要な添加物もあり、危険なものもあるため注意が必要です。
- エトキシキン
- BHA(ブチルヒドロキシアニソール)
- BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)
これらは発がん性物質が危険視されています。
ペット安全法で使用量の規制がされていますが、気になる人は天然由来成分の添加物が含まれたキャットフードを選ぶと安全でしょう。
- ローズマリー抽出物
- ビタミンC(L-アスコルビン酸)
- クエン酸
- ビタミンE(トコフェロール)
原材料欄をしっかりと確認して安全なキャットフードを選んでください。
涙やけ対策に効果的なフードでも同様の基準で選ぶことが重要です。
安全なキャットフードおすすめ24選
ここでは安全なキャットフードおすすめ24選を紹介します。
愛猫のキャットフード選びの参考にしてください。
- カナガンキャットフード チキン・サーモン
- モグニャン キャットフード
- GRANDS(グランツ)
- 犬猫生活キャットフード
- カナガンデンタルキャットフード
- アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキー
- ジャガーキャットフード
- HAPPY CAT
- ねこひかり
- ピュリナワン グレインフリー 白身魚
- ファインペッツ
- ニュートロワイルドレシピ アダルトチキン
- ジウィピーク エアドライキャットフード ラム
- オリジン キャットフード オリジナルキャット
- ニュートロシュプレモ 白身魚&チキン[成猫用]
- アカナ ワイルドプレーリーキャット
- K9 FelineNatural(フィーラインナチュラル) チキン&ラム
- ニュートロ ナチュラルチョイススペシャルケア 穀物フリー アダルト チキン
- ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫専用フード)
- ロイヤルカナン ライトウェイトケア
- シーバ デュオ 香りのまぐろ味 セレクション
- ロイヤルカナン エイジング 12+(12歳以上の猫専用フード 高齢猫用)
- クプレラ ホリスティックグレインフリー
- ホリスティックレセピー
1位:カナガンキャットフード チキン・サーモン
4.99
| 価格(税込) | 通常価格:5,038円 定期コース1個:4,534円 定期コース2個以上:4,282円 定期コース5個以上:4,030円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5kg |
| 主原料 | 【チキン】 乾燥チキン35.5%・チキン生肉25%・サツマイモ・ジャガイモ・チキンオイル4.2%・乾燥卵4% 【サーモン】 生サーモン31.5%・乾燥サーモン15%・乾燥ニシン15%・乾燥白身魚14%・サツマイモ・サーモンオイル5% |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期コース最大20%OFF |
カナガンキャットフード チキン・サーモンは原材料の60%に肉や魚が含まれている高タンパクレシピです。人工的な香料・地着色料は使用しておらず、食材本来の風味で嗜好性を高めています。
またグレインフリー設計で、穀物の代わりにサツマイモを使用。食物繊維が豊富で愛猫の健康をサポートしてくれます。
猫はグルーミングで毛を飲み込むので、毛玉の排出促進も期待できますね。
ヒューマングレードで安全も保障されており、健康維持をしたい猫ちゃんにはピッタリです。
カナガンキャットフード チキン・サーモン の口コミ
ありがとうございます🥰
3歳まで通院で液体の抗生物質の薬1日2回とリハビリ食事も病院から買ってました。カナガンキャットフード😅
通院なくなって美味しいもの沢山食べて元気はつらつです🤗✨— キジトラ白猫【7歳♂】チー君✌️ (@nekoCh77) July 2, 2023
2位:モグニャン キャットフード
4.98
| 価格(税込) | 通常価格:5,852円 定期コース1個:5,266円 定期コース2個以上:4,974円 定期コース4個以上:4,681円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5㎏ |
| 主原料 | 白身魚・タピオカ・ジャガイモ |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期コース最大20%OFF |
モグニャンは、グレインフリーのキャットフードです。動物性タンパクには白身魚が使用されており、タンパク質量とカロリー量が適切に調整されています。
また、人工的な香料や着色料などは一切不使用。SNSで評判が良い食いつきは、食材本来の風味が生かされている証ですね。
ヒューマングレードで安心できるモグニャンキャットフードは子猫からシニア猫まで生涯与え続けられ、適正体重と健康を維持できるためおすすめです。
モグニャン キャットフードの口コミ
モグニャン食べ始めてから、💩が調子いい(=^x^=)
残さずよく食べます♬#モグ顔キャンペーン #モグニャン #a賞 #モグニャンキャットフード https://t.co/NEZUDkkA86— ポンちゃん (@ponponcat22) May 13, 2023
3位:GRANDS(グランツ)
4.98
| 価格(税込) | 通常価格:2000円 定期コース初回:980円 定期コース2回目以降:4,800円(3袋) |
|---|---|
| 内容量 | 500g |
| 主原料 | 脱水チキン・フレッシュチキン・脱水サーモン・チキンファット・チキンプロテイン・サーモンオイル |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 初回63%OFF |
元々肉食でタンパク質がたくさん必要な猫ちゃんにとって、肉やサーモンの使用量が多いGRANDS(グランツ)はぴったり。
なんとたんぱく質が70%以上。保存料・人工着色料も使用されていないので、健康志向の猫ちゃんにもおすすめです。
美食の国、そして猫を愛する国フランスで生まれたGRANDS(グランツ)なら、愛する猫ちゃんも満足してくれるでしょう。
3種類の味が用意されているので、愛猫の好みに合わせて選んでください。
GRANDS(グランツ)キャットフードの口コミ
1日のほとんどを寝て過ごすリオさん🐱
ドライフードをグランツに変更してから食べてくれるようになった🥲
お陰で少し成長してきて安心〜
8月初旬には去勢予定です pic.twitter.com/0Xgn8rRE1p— まりかてぃー (@1kokeshi) July 16, 2023
4位:犬猫生活キャットフード
4.97
| 価格(税込) | 初回限定:1,980円(送料無料) 通常価格:7,128円(750g×2袋セット) 定期コース1回目:1,980円 定期コース2回目以降:5,478円(750g×2袋セット) |
|---|---|
| 内容量 | 1.5㎏ |
| 主原料 | 鶏肉・牛肉・魚(タイやアジなど季節ごとに異なる) |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 初回限定1,980円 |
犬猫生活キャットフードは、こだわりの国産フードです。すべての産地を公開しているため、大切な愛猫にも安心して与えられるでしょう。
また、動物性タンパク質には数種類使用しており、それぞれ別の栄養素を摂取できます。
1種類の動物性タンパク質だと偏りやすい栄養も、数種類だとバランスよく摂れるのが魅力的です。
原材料にこだわりがある犬猫生活キャットフードは高タンパクで栄養価が高く、胃腸が弱ったシニア猫にも適したフードだといえるでしょう。
犬猫生活キャットフードの口コミ
犬猫生活さんの
キャットフードが届きました。
好き嫌いが激しい長女が好きなお魚味をお試し❗️
袋を開けた瞬間、お魚の良い香り〜✨
これは食べそうな予感✨
やっぱり食べましたーー❣️
小粒だし、なんといってもノンオイルコーティングが良いです🐟つづく pic.twitter.com/ThxTfPfrJV
— Glue Gun@NFT•BCG (@gluegun_gun) July 11, 2023
5位:カナガンデンタルキャットフード
4.75
| 価格(税込) | 通常価格:5,852円 定期コース1個:5,266円 定期コース2個以上:4,974円 定期コース5個以上:4,681円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5kg |
| 主原料 | 七面鳥生肉30%・乾燥チキン22.5%・サツマイモ・ジャガイモ・乾燥七面鳥8%、 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期コース最大20%OFF |
英国生まれのカナガンデンタルキャットフードには、天然成分の「プロデン」が配合されており、猫ちゃんを内側からしっかりケアしてくれます。
消化しやすい原材料にこだわったグレインフリー設計なので、体へかかる負担も少なく安心して与えられるでしょう。
ケアと美味しさを同時に届けてくれるフードなので、グルメな猫ちゃん・ケア嫌いの猫ちゃんにもおすすめのフードです。
カナガンデンタルキャットフードの口コミ
性格はまだバブ( •́ɞ•̀)だけど顔付きは大分大人になったなぁ。
来月で1歳になりますのでキトンご飯も食べ納めかな。
カナガンのサーモンとデンタルキャットフードとの混合だけど、ワイルドレシピは食い付きとても良かった。
カナガン定期便が足りなそうな時にまた買おうかな。 pic.twitter.com/ywIzPbDtSO— こま&こもはは (@komarinohaha) January 4, 2024
6位:アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキー
4.60
| 価格(税込) | 通常価格:6,358円 定期コース1個:5,722円 定期コース2個以上:5,404円 定期コース5個以上:5,086円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5kg |
| 主原料 | チキン&ターキー70%(乾燥チキン35%、ターキー生肉30%、ターキーオイル4%、加水分解ターキーレバーグレイビー1%)、ジャガイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、サーモンオイル1%、セルロース、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ユッカ、メチオニン、タウリン、L-カルニチン、リジン、ビタミン類(E、A、D3)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、pH調整剤(重硫酸ナトリウム) |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期購入で最大20%OFF |
アランズキャットフードは、原材料がシンプルなのが特徴です。人工添加物などに頼らずに、自然の食材で栄養が補えるように作られています。
原材料がシンプルだと、万が一アレルギーを発症しても原因を突き止めやすいのが魅力的ですね。
また、チキン・ターキーが全体の70%以上を占めており、高タンパク質なのもメリット。穀物でごまかさず、しっかりと動物性タンパク質が含まれていることが分かります。
「愛猫には本当に必要なものだけを与えたい」と考えている方は、ぜひアランズキャットフードを試してみてください。
アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキーの口コミ
英国生まれのグレインフリーなナチュラルペットフードと聞けば、もちろんキャサリン妃にもお味見頂きました🍽️🇬🇧 #アランズ #アランズナチュラルキャットフード #日本動物愛護協会 pic.twitter.com/v5toYhN1L8
— 湘南ねこの会 (@shonan_neko) July 11, 2023
7位:ジャガーキャットフード
4.69
| 価格 | 通常価格:5,038円 定期コース1個:4,534円 定期コース2個以上:4,282円 定期コース5個以上:4,030円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5kg |
| 主原料 | 骨抜きチキン生肉・鴨生肉・乾燥チキン・乾燥鴨肉・生サーモン |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期コースで最大20%OFF |
ジャガーキャットフードは、猫ちゃんが喜ぶ動物性原材料が80%を占めているキャットフードです。
体の調子を整えるアントシアニンを豊富に含む「ビルベリー」や、ビタミン豊富な「クランベリー」をが配合されています。
さらに、生産しているのは欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした施設なので、品質も安心です。
タンパク質にこだわって作られたフードなので、「最近食いつきが悪くなってきた」というときにはぜひ試してみてください。
ジャガーキャットフードの口コミ
本家のいなばちゅーるも添加物とんでもないから私は無添加のものあげてるよ✌🏽
カリカリはネットで頼んでるジャガーキャットフードってやつ食べてるよん🦁https://t.co/co0BsWHW2a— Lily Bee♡北欧のまなだよ🐭 (@lilybee_mana) January 11, 2024
8位:HAPPY CAT ファーム ラム
4.73
| 価格(税込) | 50g:330円 300g:1,331円 1.3kg:4,356円 4kg:9,317円 |
|---|---|
| 内容量 | 300g・1.3kg・4kgほか |
| 主原料 | ラムプロテイン(11%)・ポテトフレーク |
| 対象年齢 | アダルト |
| 特典 | 特になし |
HAPPY CATファームラムは、必須アミノ酸が豊富なラム肉を使った高品質なキャットフードです。
ビタミンCやタウリンなど健康に欠かせない栄養素を豊富に含んでいるので、病気に負けない元気な体を目指す愛猫にぴったり。
さらに、天然の食物繊維がたっぷりと配合されているのも魅力的。お腹に溜まった毛玉の排出をしっかりと促してくれるでしょう。
毎日のご飯とケアを兼ね備えた、おすすめできる万能キャットフードです。
HAPPY CATの口コミ
我が家の猫様は基本的にカリカリを食べてくれません。これも皿に入れると食べてくれないけどおやつみたいに手であげるとモリモリ食べてくれます。味もまぐろやチキンは好きでは無いみたいなのでラムにして正解でした。飼い主的には食べてくれて感動です。リピします。
追記です。
皿においても食べてくれるようになりました。あと猫の便の臭いが少なくなりかさが増しました。トイレ掃除も嫌じゃなくなりました。最初は小さいサイズを購入しましたが大きいサイズでリピしました。
引用元:Amazon
9位:ねこひかり
4.45ぜ
| 価格(税込) | 2728円 |
|---|---|
| 内容量 | 500g |
| 主原料 | 鶏肉・煮干・かつお粉 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 定期購入で2178円 |
ねこひかりは、国産の原材料にこだわって作られています。ホームページではそれぞれの産地が細かく公開されているので、大切な愛猫にも安心して与えられます。
ねこひかり最大の特徴は、玄米を使用している点です。玄米には、肉類では補えないビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
また、玄米は血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので、糖尿病になりやすい猫には最適な食材だといえるでしょう。
さらに、体に害がある香料や着色料は一切含まれていないので安全です。
ねこひかりの口コミ
ニャンと驚く!? 国産無添加自然派ペットフード「ねこひかり」
いつものご飯を残してたのに⁉️一気に食べてしまいました😂https://t.co/jdAd0Nse0q#ねこひかり#キャットフード#ペットインフルエンサーお仕事 pic.twitter.com/0Rt2CTX7G4— トーコさん (@to_ko_1221) October 19, 2019
10位:ピュリナワン グレインフリー 白身魚
4.40
| 価格(税込) | 1,918円〜 |
|---|---|
| 内容量 | 1.6kg |
| 主原料 | 白身魚、チキンミール、えんどう豆でんぷん |
| 対象年齢 | 成猫 |
| 特典 | - |
ピュリナワン グレインフリー 白身魚は、白身魚が主原料のキャットフードです。白身魚は低脂肪で消化が良いため、適正体重を維持したい猫ちゃんに適しています。
また、カルシウムやリンなど下部尿路疾患の原因になるミネラル分がバランスよく配合されているのもメリット。尿路結石などに配慮したい猫ちゃんにもおすすめです。
着色料や香料などの不必要な添加物は無添加なので、大切な愛猫にも安心して与えられます。続けやすい価格帯なので、まずは気軽に試してみてください。
Amazon 楽天市場ピュリナワン グレインフリー 白身魚の口コミ
猫3匹、ねこのごはんとトイレの砂とで月6000円くらい? なんて経済的なんだ…ごはんはピュリナワンと下部尿路配慮のカルカン
— よだん (@nekotyanpw) July 17, 2023
11位:ニュートロワイルドレシピ アダルトチキン
4.30
| 価格 | 400g:1,393円 1kg:3,061円 2kg:5,683円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g、1kg、2kg |
| 主原料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク |
| 対象年齢 | 成猫 |
| 特典 | - |
ペットフード大手のニュートロ社から販売されている、グレインフリーのキャットフードです。猫本来の食事に着目して作られています。
高タンパクなワイルドレシピのタンパク質は42%。脂質は18%と少なく、高タンパク低カロリーで肥満になりにくい体作りが目指せます。
また、酸化防止剤は天然由来のもので安全です。
価格帯もお手軽で続けやすく、チキンに飽きたら白身魚やサーモンなど他の味も選べます。
市販で安全なキャットフードを探している方は、購入してみてはいかがでしょうか。
ニュートロワイルドレシピ アダルトチキンの口コミ
海外フードは国内ブリードの子基準に作られてないから、合わないことも結構あるらしく💦
安くてお肉たっぷり、穀物消化しにくい…って子にはニュートロワイルドレシピ試してみるのおすすめです。
うちの先代フェレのミックスフードにも、ワイルドレシピのキャットフード入ってました— スミスさん@Webディレクター (@smithsan1030) May 24, 2023
12位:ジウィピーク エアドライキャットフード ラム
4.25
| 価格(税込) | 400g:5170円 1kg:11,000円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g・1kg |
| 主原料 | 生肉、内臓、魚介類(ラム生肉、ラムハート生肉、ラムトライプ生肉、ラムレバー生肉、ラムキドニー生肉、ラムラング生肉、ニュージーランド緑イ貝、ラムボーン)など |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | - |
ジウィピークは、ドライと生肉の中間のような不思議な触感が特徴です。
その秘密は独自のエアドライ製法。水で戻さず、生肉の風味や栄養を閉じ込めています。
高タンパク質でカロリーも高いため、小食で栄養が心配な猫ちゃんや老猫に使ってみてください。
また、通常のフードにふりかけとしてトッピングするとスペシャルフードに大変身します。
夏バテで食欲がなかったり、いつものフードに飽きちゃったなどの場合には、ジウィピークを活用すると食欲を取り戻せるでしょう。
Amazon 楽天市場ジウィピーク エアドライキャットフードの口コミ
バレンタイン❤️
猫たちには高級キャットフード ジウィピーク🐈❤️
飼い主はファミマの焼き鳥で🍺😋
ペイペイで全額返ってきたから今日は良い日( ´∀`) pic.twitter.com/cU3QHv0ynQ
— ruru (@ruru2487) February 14, 2019
13位:オリジン キャットフード オリジナルキャット
4.20
| 価格(税込) | 340g:1,980円 1.8kg:8,800円 5.4kg:20,900円 |
|---|---|
| 内容量 | 340g / 1.8kg / 5.4kg |
| 主原料 | 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉、新鮮イエローテイルカレイ、新鮮全卵、新鮮丸ごと大西洋サバなど |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | - |
オリジンキャットフードは、カレイやニシンなどの動物性タンパク源を丸ごと使用したキャットフードです。
内臓まで丸ごと食べるのは野性の食事に近く、栄養素を余すことなく体内に取り入れられます。そのため栄養分バランスが抜群で、愛猫の健康をしっかりとサポートしてくれるでしょう。
また、グレインフリーで脂質も低めに設計されており、肥満に配慮されているのも嬉しいですね。
数種類の動物性タンパク質でさまざまな栄養素が摂れるオリジンキャットフードは、グルメな猫ちゃんに一度は試してもらいたいフードです。
Amazon 楽天市場オリジン キャットフード オリジナルキャットの口コミ
ウチのおネコのご飯をここ数日ずっと考えてる
今はモグニャン食べてて食いつき良いし体調も問題ないから続けようと思ってたんだけどモグニャンは糖質高いんだよなというわけでオリジンに変更することにした
お値段はモグニャンの約1.5倍(高っ)
だけど健康はお金では買えないのだ#猫#キャットフード— ぽんこつ (@a_piece_of_junk) June 12, 2023
14位:ニュートロシュプレモ 白身魚&チキン[成猫用]
4.05
| 価格(税込) | 400g:1,438円 2kg:5,876円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g、2kg |
| 主原料 | 白身魚(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク |
| 対象年齢 | 成猫(1歳以上) |
| 特典 | - |
ワイルドレシピと同じニュートロ社から発売されたキャットフードです。シュプレモには17種類の厳選された自然素材が使用されており、抜群の栄養バランスを実現しています。
健康的な皮膚や被毛、消化活動などにアプローチしてくれる成分がたっぷりと含まれていますよ。
また、動物性タンパク質としては白身魚とチキンを配合しています。2種類の動物性タンパク質が、好き嫌いの多い猫ちゃんの食欲をそそります。
低カロリー・低脂質に設計されているので、体重管理が必要な猫ちゃんにもおすすめできるでしょう。
Amazon 楽天市場ニュートロシュプレモ 白身魚&チキンの口コミ
キャットフードのシュプレモを買ったら可愛いマグカップ貰えました💕 pic.twitter.com/eXjRawa9a5
— ねこびより音楽部 (@IpSBWV24bZCyjoO) April 16, 2022
15位:アカナ ワイルドプレーリーキャット
3.95
| 価格(税込) | 340g :1,848円 1.8kg:8,580円 4.5kg:17,380円 |
|---|---|
| 内容量 | 340g / 1.8kg / 4.5kg |
| 主原料 | 新鮮鶏肉(9%), 新鮮七面鳥肉(9%), 新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓) (9%), 鶏肉ミール(8%), 七面鳥肉ミール(8%), 丸ごとニシンミール(8%), 丸ごとグリンピース |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | - |
アカナ ワイルドプレーリーキャットは、タンパク質が37%と高タンパクなフードです。チキンやニシンは身だけでなく内臓まで使用されており、猫の野性の食事を再現しています。
嗜好性が非常に高いので、好き嫌いが激しい猫ちゃんでも食いついてくれるでしょう。
また、グレインフリーで穀物の代わりに豆類が使用されているのも魅力的。豆類は食物繊維が豊富なので、お通じが良くなるとともに毛玉の排出も助けてくれます。
毛玉を吐きやすい子にもおすすめです。
Amazon 楽天市場アカナ ワイルドプレーリーキャットの口コミ
猫の食事を変えようとアカナを購入してみました😄
プレミアムなイメージがありますが高栄養価な分、給餌量が半分近いのでそこまで高くないと思いました😁
だいずの場合、ニュートロなら1日75g(120円)、アカナなら1日40g(137円)。あまり変わらない〜😆#キャットフード#スコティッシュフォールド pic.twitter.com/FWFFiTDZk3— ポメラニアンのぽん太🐾/スコティッシュのだいず🐈⬛ (@pontadaizu1122) June 11, 2023
16位:K9 FelineNatural(フィーラインナチュラル) チキン&ラム
3.90
| 価格(税込) | 10g:330円 100g:2,728円 320g:6,897円 800g:16,016円 |
|---|---|
| 内容量 | 10g・100g・320g・800g |
| 主原料 | 鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | - |
フィーラインナチュラルは、原材料の99%に自然食材を使用したナチュラルフードです。保存料や着色料、香料などは使われておらず、材料すべてに人が食べられるものを使用したヒューマングレード品質で安心できます。
フィーラインナチュラル最大の特徴は、独自の製法です。非加熱のフリーズドライ加工で、熱に弱い乳酸菌や酵素を生きたまま取り入れられます。
風味や栄養がそのまま残るので、美食家な猫ちゃんの食いつきも期待できるでしょう。
また、水に戻すと生肉のような食感が戻るので、子猫や老猫にもおすすめです。
フィーラインナチュラルの口コミ
キャットフードの最高峰と言われているフィーラインナチュラル!意外にも食べてくれたー😳😳クソ高やけど、いいかもしれん!
#猫 #ラガマフィン pic.twitter.com/1UEjfh0y3N
— サンタくん🎅🏻1/24夜.2/9昼.4/13.7/29.30 (@santa20210401) June 1, 2023
17位:ニュートロ ナチュラルチョイス 穀物フリー アダルト チキン
3.85
| 価格(税込) | 500g:1,558円 2kg:4,793円 |
|---|---|
| 内容量 | 500g、2kg |
| 主原料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、ポテトスターチ |
| 対象年齢 | 成猫 |
| 特典 | - |
ワイルドレシピやシュプレモと同じニュートロ社のキャットフードです。グレインフリー設計でシンプルな原材料にこだわっており、穀物が苦手な猫ちゃんに特化しています。
消化に配慮して、炭水化物にはエンドウ豆やポテトを使用。食物繊維も豊富で便のお通じも良くしてくれます。
また、抗酸化成分は天然由来のものを使用しています。アレルギーがある猫ちゃんでも安心です。
価格は同社の商品よりもリーズナブルなので、金額的にも続けやすいキャットフードだといえるでしょう。
ニュートロ ナチュラルチョイスの口コミ
私はいつもナチュラルチョイスの穀物フリーシリーズを食べてるの。おいしいよ。
My regular food is the grain free line of Natural Choice. It’s good. pic.twitter.com/R3wZM6Pi78— Zoey_and_Lulu (@Zoey_and_Lulu) October 1, 2019
18位:ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫専用フード)
3.82
| 価格 | 400g:1,247円 2kg:5,160円 10kg:23,707円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g,2kg、10kg |
| 主原料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、鶏脂、粗挽き米など |
| 対象年齢 | 子猫(生後12カ月齢まで) |
| 特典 | - |
ペットフード古参であるロイヤルカナンの子猫用フードです。ロイヤルカナンの子猫用フードは月齢ごとに2種類に分けられるので、子猫に合わせて使い分けると良いでしょう。
子猫は成猫よりも多くの栄養とカロリーが必要ですが、消化器官は未発達で下痢になりやすいのも特徴です。
ロイヤルカナンキトンにはオリゴ糖と高消化性タンパク質が含まれているので、健康的な消化を促し、腸内細菌のバランスを整えます。
子猫のフードで迷ったら、手に取りやすく安全性が高いロイヤルカナンを試してみてください。
ロイヤルカナン キトンの口コミ
食器は大分前に変えて当初は別にこぼしてなくてご飯こぼしが激しくなってきたのは最近。
ご飯はロイヤルカナンのキトンでこっちはめちゃくちゃ食い付きがいいやつ。
でももう少しで1才になるからキトンがあかんか…?
お口は綺麗だからお口に問題はなさそうだけどなあ。— うー@Atomos (@mottio8) May 8, 2023
19位:ロイヤルカナン ライトウェイトケア
3.80
| 価格 | 400g:1,370円 1.5kg:4,659円 3kg:7,912円 8kg:20,460円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g・1.5kg・3kg・8kg |
| 主原料 | 鶏・七面鳥・植物性繊維 |
| 対象年齢 | 成猫(生後12ヵ月齢以上) |
| 特典 | - |
ロイヤルカナンキトンと同社で販売されているライトウェイトケアは、体重に悩みがある猫ちゃんのために作られました。
脂質を減らして適正体重に近づけると同時に、食物繊維で満腹感が持続。食欲旺盛な猫ちゃんでもストレスになりません。
また、肥満の猫ちゃんは動きたがらず水をあまり飲まないため、下部尿路疾患にかかりやすいのが特徴です。ライトウェイトケアでは健康な泌尿器を維持するためにミネラルバランスを調整しています。
愛猫のダイエットや適正体重の維持を考えている方は、ぜひ試してみてください。
ロイヤルカナン ライトウェイトケアの口コミ
手術の後、アリアさんの食欲が上がってきたので、これからは体重管理にも気を付けようと ロイヤルカナン の ライトウェイトケア のフードを購入しました🐈🐈🐈
アリアさんの感想は、この表情です🤔🤔🤔🤣🤣🤣#アビシニアン#猫のいる暮らし#猫#ロイヤルカナン#ライトウェイトケア pic.twitter.com/BZdjXz7SHK— Aria&staff (@Aria_and_staff) September 27, 2020
20位:シーバ デュオ 香りのまぐろ味 セレクション
3.79
| 価格(税込) | 428円〜 |
|---|---|
| 内容量 | 200g |
| 主原料 | 肉類(チキンミール、家禽ミール、牛・羊副産物、チキンエキス、ささみエキスなど)、穀類(トウモロコシ、米、小麦など)、油脂類など |
| 対象年齢 | 成猫 |
| 特典 | - |
シーバは、人気が高い市販のキャットフードです。種類も多く、愛猫の好みの味を選べます。
嗜好性が抜群で、猫ちゃんの食いつきが期待できるのが魅力的。カリカリを歯で砕くと、舌の温度で溶けるとろりとしたクリームが出て癖になるおいしさです。
またミネラルバランスも調整されており、猫の下部尿路疾患にも配慮されています。
シーバは個包装になっており、開けたてのおいしさが続きます。新鮮なフードを好む猫ちゃんにはピッタリのフードです。
Amazon 楽天市場シーバ デュオ 香りのまぐろ味 セレクションの口コミ
「アタクシ、こちらのフードしかお口に合わないざんす」
シーバ デュオ 香りのまぐろ味セレクション(20g*12袋入*12箱)✨
楽天市場でオトクに購入しています💖#スーパーdeal30 #猫部 #猫 #猫の額ほどの徒然日記 #猫好きさんと繫がりたい https://t.co/GAqPfb6mlr
— にゃんずのしもべ@★おふぃしゃる★猫ひた日記 (@nekohitanikki) December 3, 2021
21位:ロイヤルカナン エイジング 12+(12歳以上の猫専用フード 高齢猫用)
3.78
| 価格 | 400g:1,234円 2kg:5,149円 4kg:9,099円 |
|---|---|
| 内容量 | 400g・2kg・4kg |
| 主原料 | 植物性分離タンパク、小麦粉、動物性油脂 、肉類(鶏、七面鳥) |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
| 特典 | - |
ロイヤルカナンエイジング12+は、猫の老化による体の影響を考えたキャットフードです。
猫は老化に伴い食欲が落ちてきます。歯が弱くなるのも原因の一つなので、エイジング12+は2層構造で噛みやすい粒に設計されています。
また、含まれている植物性分離タンパクは消化率90%以上。消化器官の働きが悪くなる老猫に配慮されています。
他にも、腎臓の負担を減らすためにリンの含有量も調節されているので、エイジング12+は12歳を過ぎたら検討すべきキャットフードです。
ロイヤルカナン エイジング 12+の口コミ
うむ、結局ロイヤルカナンに戻ってしまったな。グレはセレクション、うみそらレオはエイジング12+、チビクロは糖コントロール。
— おむにゃん6 (@fivenyanya_) April 27, 2023
22位:クプレラ ホリスティックグレインフリー
3.77
| 価格(税込) | 900g:3,861円 1.81kg:6,721円 4.54kg:14,641円 |
|---|---|
| 内容量 | 900g・1.81kg・4.54kg |
| 主原料 | 魚類(ギンヒラス、シロギス、豪州真ダイ)、サツマイモ |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | - |
クプレラホリスティックグレインフリーは、穀物不使用のキャットフードです。穀物のアレルギーがある猫や、アレルギー対策をしておきたい飼い主さんに適しています。
クプレラは、11種類の必須アミノ酸を調理後に非加熱で配合しているのが特徴。消化酵素や善玉菌が生きたまま体内で効果を発揮してくれます。
腸内環境が整い、体内から健康になれるでしょう。
クプレラホリスティックグレインフリーは子猫からシニア猫にまで幅広く与えられるので、まずは気軽に試してみてください。
Amazon 楽天市場クプレラ ホリスティックグレインフリーの口コミ
キャットフード頼んだの変えた←
🐱友さんが詳しいからいろいろ
教えてもらってオリジンと
クプレラにしました❤️🙆♀️❤️まるちゃんゎオリジンだけね←(笑)
— あいちゃん🐱 (@noooooo131313) March 3, 2019
23位:ホリスティックレセピー 猫用 7才まで
3.76
| 価格 | 3600円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.6kg |
| 主原料 | 鶏肉、鶏肉粉、米、豆粉 |
| 対象年齢 | 成猫 |
| 特典 | - |
ホリスティックレセピーは、愛猫がよく食べてくれると評判のキャットフードです。価格も比較的リーズナブルで、続けやすいのも魅力でしょう。
ホリスティックレセピーは穀物を使用していますが、アレルゲンとなりやすい小麦は不使用で、アレルギーに配慮されているのが分かります。
また、個包装で販売されているのもメリットです。新鮮なフードが好きな猫ちゃんは多いので、「フードが酸化して味が落ちてしまった」というようなことが起こらないのは魅力的ですね。
フード選びに悩んでいる7歳までの猫ちゃんの飼い主さんは、ぜひ試してみてください。
楽天市場ホリスティックレセピーの口コミ
坊ちゃまが飽きないよう今日からキャットフードをホリスティックレセピーに変更。昨日まではアボキャット。どちらもkg当たり単価は、うちで食べるコシヒカリよりも高い。
— Oshima, Rieko (@pulaur) August 20, 2011
24位:ファインペッツ【販売終了】
3.72
| 価格(税込) | 4546円 |
|---|---|
| 内容量 | 1.5㎏ |
| 主原料 | アヒル肉・ニシン・全粒米 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
| 特典 | 初回限定1100円 |
ファインペッツは、フランス産のアヒル肉とオランダ産のニシン肉を使用した高タンパク質なキャットフードです。
肉類原材料割合85%といった高い割合の含有量を誇り、お肉と魚両方の栄養素をバランス良く得られます。
また、消化吸収率は脅威の87%。高吸収なため消化が良く、消化不良によるトラブルも防げます。
肉食である猫本来の食事に近いファインペッツは嗜好性も高く、美食家な猫ちゃんの舌もうならせるでしょう。
ファインペッツの口コミ
にゃんず7人いるんだけどそのうち6人はみんなファインペッツを食べる。小さい頃の離乳食も砕いて粉ミルクと混ぜて食べさせてたから毛はツヤツヤふわふわで素晴らしい✨🦱まぁ、ミオのキャットフードと交互に食べ分けてるみたいだけど☺️体調悪いときはファインペッツみたい💩臭くないよ #ファインペッツ
— はゆ (@tonsan2525) March 5, 2022
実名報道された食べてはいけないキャットフード実名リストとは?
「食べてはいけないキャットフード実名リスト」とは「週刊新潮」に掲載された猫に危険なキャットフード実名一覧のことを指します。
実名を挙げられたフードには、猫が食べ続けると健康被害が出るものが含まれています。
- 危険な添加物
- 廃棄肉や副産物
- アレルゲンになりやすい穀物
「危険な添加物」は海外で発がん性物質が認められており、「廃棄肉や副産物」はアレルギーを引き起こす可能性があるといわれています。
さらに米や麦など、「アレルゲンになりやすい穀物」を含むフードも実名リストに載っています。
ただしこれらのフードが必ずしも危険というわけではなく、日本で販売されているフードは法律でペットに害があるなものは製造・販売禁止となっています。
ただし不安を感じたら、無添加で品質の良い穀物不使用のキャットフードを選びましょう。
安くてコスパも良い安全なキャットフードは?
安くてコスパも良い安全なキャットフードは次の3商品です。
GRANDS(グランツ)![]() |
モグニャン キャットフード![]() |
カナガンキャットフード チキン・サーモン![]() |
| 500g:2,000円 | 1.5kg:5,038円 | 1.5kg:5,038円 |
※製品名をクリックするとジャンプします。
3商品の特徴は「定期購入で割引される」ことです。
- 「GRANDS(グランツ)」 初回63%OFF
- 「モグニャン キャットフード」 1袋10%OFF
- 「カナガンキャットフード チキン・サーモン」 1袋10%OFF
「GRANDS(グランツ)」は初回のみ63%OFFの980円で購入できます。まずはお試しで購入したい人にはおすすめです。
2回目以降は3袋以上だと20%OFFになるため、定期購入を続けてもお得でしょう。
「モグニャン キャットフード」と「カナガンキャットフード チキン・サーモン」は、定期購入の数によって割引率が変わります。
- 1袋…10%OFF
- 2袋以上…15%OFF(1袋当たり4,282円)
- 5袋以上…20%OFF(1袋当たり4,030円)
フードの量が必要な多頭飼いにはピッタリです。安全なフードをコスパ良く購入しましょう。
安全なキャットフードによくある質問
ここではキャットフードによくある質問をまとめました。
愛猫に照らし合わせてみてください。
餌の切り替え方は?
餌の切り替えは、10日程度かけてゆっくりと切り替えましょう。
急に新しいフードに変えてしまうと、
- 食べなくなる
- 嘔吐や下痢
などの原因になる場合があります。
- 元のフードに新しいフードを1割混ぜる
- 翌日は新しいフードを2割ぜる
- 翌々日は3割混ぜる
徐々に切り替えて、「いつの間にか新しいフードに変わっていた」という状態が理想です。
切り替えトラブルが起きないよう、時間をかけてゆっくりと行いましょう。
全年齢対応の餌は子猫やシニア猫に与えても大丈夫?
全年齢対応フードは子猫やシニア猫に与えても大丈夫です。
「オールステージ」と呼ばれる場合もありますが、全年齢対応フードはすべての年齢に必要な栄養素がまかなえるよう作られています。
ただし子猫は成猫の約3倍のカロリーが必要です。他にも成長するためには多くの栄養素を必要とするため、心配な人は子猫用のフードを与えても良いでしょう。
他にも
- 尿路結石などが気になるのであれば「下部尿路疾患ケア」
- 腎臓病が心配なら「腎臓ケア」
など悩みに合わせてフードを選ぶのもおすすめです。
愛猫に合わせたキャットフードを準備することが重要です。
まとめ:愛猫には安全な餌を選ぼう
猫に安全な餌とは主原料が動物性タンパク質のものです。動物性タンパク質が多くなると必然的に穀物などその他の原材料が減り、肥満を予防できます。
他にもグレインフリーで危険な添加物が無添加だと安心です。
安全なキャットフードを選んで、愛猫には健康で長生きしてもらいましょう。






松本 千聖



