シニア期を迎えた愛猫の健康維持をサポートする、おすすめのキャットフードを厳選してご紹介します。消化しやすく栄養バランスに優れた商品を、実際の評判とともにランキング形式でお届けします。
シニア猫の健康を考えるなら、消化機能の低下や運動量の減少に配慮したキャットフード選びが重要です。
年齢とともに噛む力や飲み込む力が弱くなるため、食べやすい粒の大きさと形状を選ぶことで、愛猫の食事をサポートできます。
結論から言うと、シニア猫には高品質な動物性タンパク質を主原料とし、グレインフリーで消化に優しく、関節や腸内環境をサポートする成分が配合されたキャットフードがおすすめです。
シニア期は筋力が衰えやすいため、良質なお肉や魚が明確に記載されたキャットフードで健康的な筋肉維持をサポートしましょう。
運動量の減少により太りやすくなるシニア期には、低炭水化物のキャットフードで肥満を予防することが大切です。
消化器官の働きが鈍くなるため、グレインフリーやオリゴ糖・乳酸菌配合でお腹に優しいキャットフードがおすすめです。
噛む力の低下に配慮し、小粒タイプや噛み砕きやすい形状のキャットフードで安全な食事を心がけましょう。
シニア猫におすすめのキャットフードを比較表でご紹介します。
| 商品・サービス | 特徴 | 粒の大きさ | 価格 | 詳細 |
|---|---|---|---|---|
カナガンキャットフード チキン・サーモン |
高品質グレインフリーで関節サポート成分も配合 定期コースで最大20%OFF |
直径1cm | 4,030円~(税込)/100gあたり 268.7円~(税込) | 詳細を見る |
モグニャンキャットフード |
白身魚65%で食欲アップと腸内環境サポート 定期コースで最大20%OFF |
約7-8mm | 4,681円~(税込)/100gあたで 312.1円~(税込) | 詳細を見る |
モグニャンキャットフードライト |
国産無添加で獣医師共同開発の安心品質 定期コースで最大20%OFF |
直径11~13mm・厚さ5~6mm | 6,358円(税込)/100gあたり 385.3円(税込) | 詳細を見る |
犬猫生活キャットフード |
国産無添加で獣医師共同開発の安心品質 初回お試し1,980円・送料無料 |
小さく細い | 1,980円~(税込)/100gあたり 264.0円~(税込) | 詳細を見る |
GRANDS(グランツ) |
高タンパク・低糖質で体重管理をサポート 初回62%OFF・送料無料 |
6-10mm | 980円~(税込)/100gあたり 130.7円~(税込) | 詳細を見る |
カナガンデンタルキャットフード |
食事でデンタルケアができる画期的なフード 最大20%OFF |
約1cm | 4,681円~(税込)/100gあたり 312.1円~(税込) | 詳細を見る |
アランズナチュラルキャットフード |
アレルギー配慮でドーナツ型で食べやすい 最大20%OFF |
約1cm | 5,086円~(税込)/100gあたり 338.4円~(税込) | 詳細を見る |
※掲載内容は変更される可能性があります。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
15歳を超えた愛猫の食欲が落ちてきて、心配になっていませんか?
高齢猫は噛む力や飲み込む力が弱くなるため、食べやすい大きさのキャットフードを選ぶことが重要です。
腎臓病のリスクが高まるシニア期には、リンやナトリウムを制限した療法食への切り替えも検討する必要があります。
ウェットフードと組み合わせることで水分補給も同時に行え、老猫の健康維持に大きく貢献します。
愛猫の体調変化に気を配りながら、獣医師と相談して最適な食事プランを立てることが、健康長寿の秘訣です。
目次
- シニア猫(老猫)向けキャットフードの選び方
- シニア猫向けキャットフードおすすめランキング21選&評判!
- 1位:カナガンキャットフード チキン・サーモン
- 2位:モグニャンキャットフード
- 3位:モグニャンキャットフードライト
- 4位:犬猫生活キャットフード
- 5位:GRANDS(グランツ)
- 6位:カナガンデンタルキャットフード
- 7位:アランズナチュラルキャットフード
- 8位:ジャガーキャットフード
- 9位:HAPPY CAT シニア アトランティックサーモン
- 10位:ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用 チキン
- 11位:カナガンキャットフード ウェット
- 12位:ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 11歳以上 高齢猫用 チキン
- 13位:ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケア チキン
- 14位:NOW FRESH グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント
- 15位:サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 腎臓・心臓サポート機能 7歳以上
- 16位:ロイヤルカナン インドア7+
- 17位:ニュートロ ワイルドレシピ エイジングケア チキン シニア猫用
- 18位:ブラバンソンヌ シニア猫用エイジングケア
- 19位:ブリスミックス グレインフリーキャット
- 20位:アカナキャットフード インドアエントリー
- 21位:ロイヤルカナン エイジング12+
- シニア猫(高齢猫)がキャットフードを食べないときの対処法
- シニア猫向けキャットフードに関するよくある質問
- シニア猫向けキャットフードで愛猫の免疫力と栄養をサポートしよう!
シニア猫(老猫)向けキャットフードの選び方
キャットフードの選び方のポイントを5つ紹介します。
- 良質な動物性タンパク源が主原料のものを選ぶ
- 炭水化物が少ないものを選ぶ
- 消化・吸収しやすいものを選ぶ
- 無添加または添加物が少ないものを選ぶ
- 食べやすい大きさ・形のものを選ぶ
シニア猫のキャットフードは、どのような点を心がけて選べばよいのでしょうか。
それぞれを詳しく解説していきましょう。
1.良質な動物性タンパク源が主原料のものを選ぶ

良質な動物性タンパク源が主原料のキャットフードを選んでください。
シニア期に入ると運動量が少なくなり、筋力が衰えてしまうからです。しっかりとタンパク質を摂って、健康的な筋肉を維持しましょう。
ただ、シニア猫はタンパク質を摂取しすぎると腎不全になるリスクもあるので、「量」ではなく「質」にこだわることが大切です。
「肉類」などと表記されており原材料が不明確なものは避けて、新鮮なお肉や魚が使われているキャットフードを選びましょう。
2.炭水化物が少ないものを選ぶ

炭水化物の量が少ないキャットフードを選びましょう。
猫はシニア期に入ると運動量が減り、代謝も落ちるので、太りやすくなります。シニア猫の肥満はさまざまな病気につながるので、注意が必要です。
なるべく低炭水化物のキャットフードを選び、日頃から肥満を予防しておきましょう。
3.消化・吸収しやすいものを選ぶ

猫が消化・吸収しやすいキャットフードを選んでください。シニア期に入ると消化器官の働きが鈍くなり、消化不良を起こしやすくなるからです。
具体的には、グレインフリーのキャットフードや、オリゴ糖や乳酸菌などお腹の調子を整える成分が含まれているものを選ぶとよいでしょう。
また、水分量が多く消化しやすいウェットフードもおすすめです。猫はシニア期に入ると飲水量が減る傾向にあるので、水分も同時に摂取できるウェットフードは健康維持にもつながります。
ドライフードを与える際は、ぬるま湯でふやかして、消化しやすくしてあげるとよいでしょう。
4.無添加または添加物が少ないものを選ぶ

無添加、または添加物が少ないキャットフードを選んでください。全ての添加物が悪いというわけではありませんが、継続して摂取し続けると体に悪影響を及ぼす添加物も中には存在します。
シニア猫は成猫に比べて体の抵抗力も弱っているので、なるべく体にやさしいものを与えた方がよいでしょう。
完全に無添加は難しくても、できるだけ添加物が少ないキャットフードを選んでください。
5.食べやすい大きさ・形のものを選ぶ

シニア猫でも食べやすい大きさ・形のキャットフードを選びましょう。
シニア期になると徐々に噛む力が弱ってくるので、粒が大きすぎたり硬すぎたりすると、食べづらく感じてしまいます。
噛まずに丸飲みすると、喉に詰まらせてしまう可能性もあるので危険です。
小粒タイプで食べやすいものや、噛み砕きやすい形状のものを選んでください。
愛猫が好きなキャットフードが大粒の場合は、砕いたりふやかしたりして食べやすくするとよいでしょう。
シニア猫の健康維持では消化機能の低下にも注意が必要です。
目の周りの変化として涙やけなどの症状が現れることもあるため、食事面からのケアを心がけましょう。
シニア猫向けキャットフードおすすめランキング21選&評判!
シニア猫向けキャットフードおすすめランキング21選を紹介します。
実際に購入した方たちからの評判も併せて取り上げるので、キャットフード選びの参考にしてください。
1位:カナガンキャットフード チキン・サーモン
4.99| 価格(税込) | 通常価格:税込5,038円 定期コース1個:税込4,534円 定期コース2個以上:税込4,282円 定期コース5個以上:税込4,030円 |
|---|---|
| 原材料 | 【チキン味】 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル4.2%、乾燥卵4%、チキングレイビー2.3%、 サーモンオイル1.2%、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン) 【サーモン味】 生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ、サーモンオイル5%、ジャガイモ、生マス2.5%、ジャガイモタンパク、サーモンスープ2%、 アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、アミノ酸類(メチオニン、リシン)、タウリン、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素) |
| 炭水化物の量 | 【チキン味】 約20% 【サーモン味】 約17% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 香料、着色料不使用 |
| 粒の形 | 直径1cm、厚さ4.5mmの円形 |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
カナガンキャットフード チキン&サーモンは、高品質な動物性タンパク質を豊富に使用したグレインフリーのプレミアムキャットフードです。シニア期に入った猫ちゃんの健康維持をしっかりとサポートします。
チキン味では新鮮な放し飼いチキンを60%以上、サーモン味では厳選された魚類を65%以上配合。消化に優しいサツマイモやジャガイモも使用されており、年齢とともに消化機能が低下するシニア猫にも配慮されています。
また、関節の健康維持に重要なグルコサミンやコンドロイチンも自然由来で含まれているため、活動量が減りがちなシニア期の猫ちゃんの体をしっかりサポートしてくれるでしょう。
カナガンキャットフード チキン・サーモンの口コミ
食欲のなくなっていた、老猫用に買いました。
もりもり食べてくれたようで良かったです。
引用元:Amazon
2位:モグニャンキャットフード
4.97| 価格(税込) | 通常価格:5,852円 定期コース1個:5,266円 定期コース2個以上:4,974円 定期コース4個以上:4,681円 |
|---|---|
| 原材料 | 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌 |
| 炭水化物の量 | 41% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料、香料不使用 |
| 粒の形 | 約7mm~8mm |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
モグニャンキャットフードは、白身魚を贅沢に65%使用した魚好きの猫ちゃんにぴったりのキャットフードです。シニア期の猫ちゃんが抱えがちな食欲不振の悩みに寄り添います。
良質な白身魚の豊かな香りが食欲をそそり、年齢とともに食が細くなった猫ちゃんでも興味を示しやすい設計。グレインフリー設計で穀物による消化負担を軽減し、シニア期の敏感な胃腸にも優しく配慮されています。
また、腸内環境を整える乳酸菌やオリゴ糖も配合されており、消化吸収能力が低下しがちなシニア猫の健康維持をサポート。小粒サイズで食べやすく、長く愛用できるキャットフードです。
モグニャンキャットフードの口コミ
お腹のゆるい猫の餌としてあげています。
このフードだとお腹の調子が悪くなりません。
長毛なのでお腹が緩いと大変なことになりますので、普段はこれとチュール・煮干しをあげています。
健康にも良さそう?なのでずっと使うと思います。
引用元:Amazon
3位:モグニャンキャットフードライト
4.96
| 価格(税込) | 通常価格:6,358円 定期コース1個:5,722円 定期コース2個以上:5,404円 定期コース4個以上:5,086円 |
|---|---|
| 原材料 | 生カツオ30%、乾燥マグロ23%、エンドウ豆、エンドウ豆デンプン、ジャガイモタンパク、リグノセルロース、サツマイモ、チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、加水分解白身魚2%、サーモンオイル1.5%、リンゴ、ヒヨコ豆、ビール酵母、アルファルファ、海藻、クランベリー、ブルーベリー、カモミール、マリーゴールド、タンポポ、トマト、ニンジン、ユッカ、オオバコ、緑イ貝、グルコサミン、コンドロイチン、タウリン、L-カルニチン、乳酸菌、ビタミン類(E、A)、ミネラル類(亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン) |
| タンパク質 | 37%以上 |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料、香料不使用、グルテンフリー |
| 粒の形 | 約直径11~13mm・厚さ5~6mm |
| 対象年齢 | 1歳以上全年齢対応 |
モグニャンキャットフードライトは、愛猫の健やかな毎日を願い、特別に作られたキャットフードです。専属の獣医師がその品質を認め、開発に携わりました。
主要原材料には、新鮮なカツオとマグロをふんだんに使用しています。これらは良質なタンパク源でありながら、脂質を抑えているため、体重管理が気になる猫ちゃんにもぴったりです。
また、健康的なエネルギー消費を助けるL-カルニチンや、腸内環境を良好に保つオリゴ糖も配合。愛猫が日々の活動を活発に送れるよう、体の内側から支えます。
穀物を使わないグレインフリーの処方なので、穀物に対するアレルギーを持つ愛猫でも、安心して美味しく食べられます。
モグニャンキャットフードライトの口コミ
以前のフードと比べてカロリーが抑えられているのに、猫の食いつきは変わらず良好です。白身魚ベースで香りも自然で、人工的な匂いがしないのが気に入っています。
グレインフリーなので消化も良いようで、お腹の調子も安定しています。着色料や香料が使われていないのも安心できるポイントです。高いですが!
4位:犬猫生活キャットフード
4.95| 価格(税込) | 通常価格:7,128円(2袋) 定期コース1回目:税込み1,980円(1袋) 定期コース2回目以降:税込み5,478円(2袋) |
|---|---|
| 原材料 | 生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、ブルーベリー(日本)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K) |
| 炭水化物の量 | 約35% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無添加 |
| 粒の形 | 小さく細い |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
犬猫生活キャットフードは、国産無添加にこだわった獣医師共同開発のプレミアムキャットフードです。シニア期の猫ちゃんに安心して与えられる品質を追求しています。
国産の新鮮な生肉と旬の魚をバランス良く配合し、シニア猫に必要な良質なタンパク質を供給。グルテンフリー・ノンオイルコーティングで消化に配慮し、年齢とともに敏感になりがちな胃腸への負担を軽減します。
また、乳酸菌やオリゴ糖が腸内環境を整え、免疫力維持をサポート。750g×2袋の小分けパックで酸化を防ぎ、いつでも新鮮な状態で与えられるのも魅力です。
犬猫生活キャットフードの口コミ
半年前、食欲不振が続いたプリン!!
このお試しでフードのレパートリーが
増えたらとワクワクドキドキ
そしたらパクパク食べてくれました
引用元:犬猫生活公式サイト
5位:GRANDS(グランツ)
4.92| 価格(税込) | 通常価格:2,000円+送料660円 定期初回限定(1袋+他の味のサンプル):980円+送料無料 定期コース:4,800円(3袋)+送料660円 |
|---|---|
| 原材料 | 【チキン&サーモン味】 脱水チキン、フレッシュチキン、脱水サーモン、チキンファット、チキンプロテイン、サーモンオイル、さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆、チコリ、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、ユッカエキス、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛) 【チキン味】 脱水チキン、フレッシュチキン、チキンファット、チキンプロテイン、サーモンオイル、さつまいも、エンドウ豆、ひよこ豆、チコリ、ビール酵母、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、ユッカエキス、スピルリナ、グルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)(、ビタミン類(A,D3,E)、アミノ酸類(タウリン,L-カルニチン)、ミネラル類(銅,ヨウ素,鉄,マンガン,セレン,亜鉛) 【サーモン味】 フレッシュサーモン、脱水サーモン、チキンファット、チキンプロテイン、サーモンオイル、エンドウ豆、さつまいも、ベジタブルファイバー、ポテトスターチ、ポテトプロテイン、チコリ、ビール酵母、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、ユッカエキス、スピルリナ、グルコサミン、コンドロイチン(サーモン由来)、ビタミン類(A,D3,E)、アミノ酸類(タウリン,L-カルニチン)、ミネラル類(銅,ヨウ素,鉄,マンガン,セレン,亜鉛) |
| 炭水化物の量 | 23%以下 |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 保存料、着色料、香料不使用 |
| 粒の形 | 【チキン&サーン味】 1辺6mm、高さ4mm 【チキン味】 直径8mm、高さ8mm 【サーモン味】 直径10mm、高さ8mm |
| 対象年齢 | 【チキン&サーモン味】 全年齢対応 【チキン味】 1歳以上の成猫 【サーモン味】 1歳以上の成猫 |
GRANDSは、高タンパク・低糖質設計でシニア期の体重管理にも配慮したプレミアムキャットフードです。累計販売数800万食を突破した実績があります。
動物性タンパク質を71.8%以上贅沢に配合し、シニア期に必要な筋肉量維持をサポート。グレインフリー設計で穀物による消化負担を避け、炭水化物量を23%以下に抑えることで太りやすくなるシニア期の体型維持にも貢献します。
また、関節の健康維持に重要なグルコサミン・コンドロイチンを配合。味のバリエーションも豊富で、食の好みが変わりやすいシニア猫にも対応できるのが魅力です。
GRANDS(グランツ)の口コミ
5キロを超えているぽっちゃりな我が家の7歳の猫ですが、ずーっと療法食の満○感サポートを与えていましたが、全然痩せず、おねだりばかりでした。ある日残したカリカリが水に浸って物凄く膨張しているのを見て、いつもお腹の中でこんな状態なのかと思ったら、なんだか可哀想になり、ダイエット食などではなく、きちんと美味しい物を与えたいと思いグランツに辿り着きました。
グランツを食べだして太ってしまったら、また考えよう、と思っていましたが、ビックリした事に、まずやみくもに欲しがるおねだりが全くなくなり体重が減り始めました。
とても美味しそうに食べ、食事に満足してるようで毛がホワホワに柔らかくなり、性格も穏やかになりました。
本当にびっくりしています。
今までずーっと痩せさせなければ、とダイエット食に固執していましたが、もっと早く変えてあげればよかったと、ごめんねの気持ちでいっぱいです。ダイエット療法食をあげているのに体重が減らない方、グランツ試してみる価値ありますよ!値段は多少高くなりますがバカ高いわけではないですから😊
引用元:Amazon
6位:カナガンデンタルキャットフード
4.89| 価格(税込) | 通常価格:5,852円 定期コース1個:5,266円 定期コース2個以上:4,974円 定期コース4個以上:4,681円 |
|---|---|
| 原材料 | 七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥8%、エンドウ豆、チキンオイル4%、アルファルファ、乾燥卵3%、チキングレイビー1.5%、サーモンオイル1%、プロデン・プラークオフ、フラクトオリゴ糖、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)、メチオニン |
| 炭水化物の量 | 約16% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 香料、着色料不使用 |
| 粒の形 | 約1cm |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
カナガンデンタルキャットフードは、毎日の食事でデンタルケアもできる画期的なキャットフードです。シニア期に気になる口腔トラブルの予防に配慮されています。
カナガンの高品質なレシピはそのままに、海藻由来の天然ケア成分「プロデン・プラークオフ」を配合。毎日の食事を通じて、歯磨きが苦手なシニア猫でも自然にオーラルケアができる仕組みです。
また、七面鳥とチキンを60%以上使用した高タンパク設計で、シニア期の筋肉量維持もサポート。グレインフリーで消化にも配慮されており、総合的な健康維持を目指せます。
カナガンデンタルキャットフードの口コミ
13歳、8歳、6ヶ月、4ヶ月の猫ちゃんがいます。グレインフリー、全年齢用のドライフードを探していました。なかなか全年齢用はないのですが、こちらを見つけて、お安くなっていたし、お試しで注文しました。
ターキーは初めてでしたが、よく食べてくれます。続けるかは、検討中です。
引用元:Amazon
7位:アランズナチュラルキャットフード
4.86| 価格(税込) | 通常価格:6,358円 定期コース1個:5,722円 定期コース2個以上:5,404円 定期コース5個以上:5,086円 |
|---|---|
| 原材料 | チキン&ターキー70%(乾燥チキン35%、ターキー生肉30%、ターキーオイル4%、加水分解ターキーレバーグレイビー1%)、ジャガイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、サーモンオイル1%、セルロース、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ユッカ、メチオニン、タウリン、L-カルニチン、リジン、ビタミン類(E、A、D3)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、pH調整剤(重硫酸ナトリウム) |
| 炭水化物の量 | 約33% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 香料、着色料不使用 |
| 粒の形 | 約1cm、噛み砕きやすいドーナツ型 |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
アランズナチュラルキャットフードは、厳選された自然素材のみを使用したアレルギーに配慮したキャットフードです。シニア期に起こりやすい食物アレルギーや消化トラブルに悩む猫ちゃんにおすすめです。
放し飼いチキンとターキーを70%配合した高タンパク設計で、シニア期の筋肉量維持をサポート。アレルギー源になりやすい穀物・乳製品・牛豚肉は一切不使用で、敏感な体質の猫ちゃんにも安心して与えられます。
また、ドーナツ型の特殊な粒形状により噛み砕きやすく、歯の力が弱くなりがちなシニア猫でも無理なく食べられる配慮がされています。
アランズナチュラルキャットフードの口コミ
この投稿をInstagramで見る
8位:ジャガーキャットフード
4.81| 価格(税込) | 通常価格:5,038円 定期コース1個:4,534円 定期コース2個以上:4,282円 定期コース5個以上:4,030円 |
|---|---|
| 原材料 | 肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)、ジャガイモ、エンドウ豆、サツマイモ、乾燥卵、チキングレイビー、チキンオイル、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、フェンネル、マリーゴールド、カモミール、ペパーミント、フラクトオリゴ糖、アニス、フェヌグリーク、リンゴ、ニンジン、クランベリー、セイヨウタンポポ、海藻、カボチャパウダー、ローズマリー、ホウレンソウ、ビルベリー、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(E、C、A、B1、B2、D3)、メチオニン、タウリン、リジン、L-カルニチン、乳酸菌 |
| 炭水化物の量 | 約30% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 香料、着色料不使用 |
| 粒の形 | 直径11mm、厚さ4mm、噛み砕きやすいドーナツ型 |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
ジャガーキャットフードは、贅沢な動物性タンパク質と高栄養価食材を組み合わせた上質なキャットフードです。食の好みが変わりやすいシニア期の猫ちゃんでも満足できる美味しさを追求しています。
チキン・鴨・サーモン・マスなどの多彩なタンパク源を組み合わせ、飽きのこない美味しさを実現。ビルベリーやクランベリーなどのスーパーフード食材も配合されており、シニー期の健康維持を総合的にサポートします。
また、スターチ(でんぷん)量を低減することで消化への負担を軽減し、代謝が落ちがちなシニア猫の体重管理にも配慮。ドーナツ型の粒で食べやすさも工夫されています。
ジャガーキャットフードの口コミ
我が家では室内飼いである事を考え、便の臭いが出来るだけ少ない方へとシフトしてロイヤルカナンの室内飼い用のフードを食べさせていましたが、二匹いる片方の猫(スコティッシュホールドのオス)が体調を崩し毛並みも悪くなったので血液検査などをしたのですが病気の兆候は見られなかったので穀物アレルギーなのか?と考えるようになりフーズを変える事を検討しました。
色々なメーカーの物を試しましたが、食べようとしないものが殆どでしたが
この「ジャガー」だけは喜んで食べるので変更いたしました。
便の臭いはきついですが健康的な便と共に、体調も毛並みも良くなっています。
人間も食べるものに寄って病気になったりしますので大切なペットに対しても注意してあげて下さい。
引用元:Amazon
9位:HAPPY CAT シニア アトランティックサーモン
4.76| 価格(税込) | 50g:330円 300g:1,210円 1.3kg:3,993円 4kg:8,470円 |
|---|---|
| 原材料 | ポルトリープロテイン**(19%)、コーン粉、コーン、米粉、ポテトフレーク、ライスプロテイン*、グリーブス(脱脂ハラミ肉)、サーモンミール(4%)、ひまわり油(3%)、ポルトリー脂肪、リグノセルロース、加水分解フィッシュ*、菜種油(0.8%)、ビートファイバー*、全卵パウダー、アップルポマス*(0.4%)、塩化カリウム、サッカロマイセスセレビシエ*、塩化ナトリウム、キャロット*(0.25%)、ハーブミックス(ミルクシスル、アーティチョーク、タンポポ、ショウガ、カンバ葉、ネトル、カモミール、コリアンダー(0.013%)、ローズマリー、セージ、リコリス根、タイム 計0.16%)、チコリパウダー(0.15%)、海藻*、えんどう豆フレーク(0.13%)、ビーツパウダー(0.13%)、亜麻仁(0.12%)、ユッカシジゲラ*(0.1%)、イースト抽出物*(0.055%)、緑イ貝*(0.05%)、グルコサミン(0.05%)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、Dパントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビタミンB12、ビタミンC)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)その他栄養素(DLメチオニン、タウリン、コリン)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として)(*乾燥)(**乾燥一部加水分解) |
| 炭水化物の量 | 約37% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 化学合成された保存料、香料、着色料不使用 |
| 粒の形 | 直径8㎜、厚さ4㎜ |
| 対象年齢 | 8歳以上 |
HAPPY CAT シニア アトランティックサーモンは、8歳以上のシニア猫の健康維持のために開発されたキャットフードです。美味しくて毛づやにも良いアトランティックサーモンをタンパク源として使用しています。
シニア期の猫の体に合わせて、タンパク質・脂肪分・リン・塩分が控えめに調整されているのが魅力。消化にかかる負担を軽減し、長生きと健康を内側からサポートします。
また、活力の維持に必要なビタミンC・タウリン、関節をケアしてくれるグルコサミン・コンドロイチンなども含まれていますよ。高品質なシニア猫用キャットフードを探している方は、購入してみてはいかがでしょうか。
HAPPY CAT シニア アトランティックサーモンの口コミ
少なくてちょっとお高めだけど、匂いが強めの方がシニアで食欲不振な子にはいいかなぁと思い購入しました。いつもは療養食な為、こちらはおやつ感覚で食べたい時にあげて必ず食べてもらえたら安心だな、と思いあげています。1匹は喉を鳴らしながら食べていたのでおいしいんだと思います。自分でも食べてみましたが(出しましたが)、カリッと噛めてまぁ不味くはないと思いました。今まで国産にこだわっていましたが、これからは先入観を持たず、美味しいと思ってもらえるようなご飯を探したいと思いました。
引用元:Amazon
10位:ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用 チキン
4.69| 価格(税込) | 800g:1,300円~ 1.4kg:1,628円~ 2.8kg:2,833円~ |
|---|---|
| 原材料 | トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、トウモロコシ、コーングルテン、動物性油脂、米、チキンエキス、亜麻仁、魚油、植物性油脂、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
| 炭水化物の量 | 41.7% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料・香料不使用 |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 7歳以上 |
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用は、シニア期に入った猫ちゃんの健康維持のために作られたキャットフードです。米国の獣医師が栄養バランスを高く評価しています。
ストルバイト尿石やシュウ酸カルシウム尿石に配慮されており、マグネシウムの量やミネラルバランスが調整されているのが人気の秘訣。食物繊維も豊富に含まれており、消化・吸収をサポートします。
また、心臓の健康に良いとされているタウリンや、美しい皮膚・被毛を維持するオメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸が含まれているのも魅力の一つです。
ヒルズの商品には返金保証サービスがついているので、まずは気軽に試してみてください。
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用 チキンの詳細を見る
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用 チキンの口コミ
他社のシニアフードを与えていましたが、食いつきが悪いのでこの商品に変えてみました。
大容量ですが小分けされているので、酸化することが無いせいか食いつきが良いです。
お通じも以前と比べると良くなりました。このまま飽きずに食べてくれると嬉しいです。
引用元:Amazon
11位:カナガンキャットフード ウェット
4.63| 価格(税込) | 通常価格:6,358円 定期コース1セット:5,722円 定期コース2セット以上:5,404円 定期コース4セット以上:5,086円 ※1セット75g×12缶 |
|---|---|
| 原材料 | チキン生肉58%、水31%、サーモン5%、タピオカ、ヒマワリオイル、増粘安定剤(キサンタンガム)、ミネラル類、タウリン、ビタミン類 |
| 炭水化物の量 | 1~2% |
| ドライorウェット | ウェットフード |
| 添加物の有無 | 香料・着色料不使用 |
| 粒の形 | ウェットフード |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
カナガンキャットフード ウェットタイプは、主食としても利用できる全年齢対応のウェットフードです。グレインフリーのレシピを採用しています。
高タンパク・低脂質なチキンと、オメガ3脂肪酸が豊富なサーモンを動物性タンパク源として配合。チキンとサーモンの旨味が溶け込んだスープが愛猫の食欲をそそります。
また、含まれている水分量が多いので、飲水量が減りがちなシニア猫にもぴったりのキャットフードです。主食としてもドライフードへのトッピングとしても利用できますよ。
カナガンキャットフード ウェットの口コミ
普通の缶詰などのウェットフードは変な甘い香りがして怖いですね。これは甘い香りせずチキンも着色料を付けてる色ではなく本来の色をしてますね。
カリカリもこちらのカナガンをあげています!カリカリと混ぜて少しお水を足して、たくさん水分も取ってもらいながらあげてます!ご飯くらい贅沢させてあげるべきです!
猫ちゃんには虫歯になって欲しくないのでこれからもウェットフードならこれですね!
引用元:Amazon
12位:ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 11歳以上 高齢猫用 チキン
4.56| 価格(税込) | 800g:1,420円~ 1.4kg:1,589円~ 2.8kg:2,660円~ |
|---|---|
| 原材料 | トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、トウモロコシ、コーングルテン、動物性油脂、米、チキンエキス、魚油、亜麻仁、植物性油脂、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン、リジン)、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
| 炭水化物の量 | 41.8% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料・香料不使用 |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 11歳以上 |
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 11歳以上 高齢猫用は、11歳以上の高齢猫の健康維持のために作られたキャットフードです。健やかなエイジングと長生きをサポートします。
ビタミンC・ビタミンE・ベータカロテンがちょうど良いバランスでブレンドされており、脳の健康維持に配慮されているのが魅力。腎臓の働きを良好に保つために、マグネシウム量やミネラルバランスも調整されています。
また、心臓の健康に欠かせない成分であるタウリンが配合されているのも嬉しいポイントです。商品に満足できなかった場合は返金してもらえる保証サービスがあるので、まずは気軽に購入してみてください。
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 11歳以上 高齢猫用 チキンの詳細を見る
ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア 11歳以上 高齢猫用 チキンの口コミ
シニア期に差し掛かり、食欲も消化吸収力も落ちた猫たちですが、このフードのお陰様で体調良好です。
引用元:Amaozn
13位:ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケア チキン
4.51| 価格(税込) | 500g:1,558円 2kg:4,793円 |
|---|---|
| 原材料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、玄米*2、鶏脂*1*3、粗挽き米、アルファルファミール、ポテトタンパク、オートミール*2、亜麻仁*4、ビートパルプ、タンパク加水分解物、フィッシュオイル*1*4、大豆油*1、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 食物繊維含、*3 ω6脂肪酸含、*4 ω3脂肪酸含 |
| 炭水化物の量 | 約23% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料、香料、化学合成物は不使用 |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 7歳以上 |
ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケアは、室内猫のニーズに特化して作られたシニア向けのキャットフードです。健康的な加齢を維持するために、最適なバランスで栄養素を配合しています。
第1主原料にチキンを使用するミートファーストのレシピを採用。シニア猫の体内機能を維持するために、フィッシュオイル由来のオメガ3脂肪酸や抗酸化成分をたっぷりと配合しています。
また、消化・吸収をスムーズに行えるように、消化性に優れた原材料を厳選しているのも嬉しいポイントですね。
粒はふやけやすく設計されているので、ふやかして与えたい場合にも最適です。
ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケア チキンの詳細を見る
ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケア チキンの口コミ
8歳の雑種のサバ猫ですが6歳を過ぎたころから食物アレルギーの疑いがあると病院で診断されフード選びを試行錯誤中、どうやらサーモン入りだと症状がでるのでこちらのフードを与えてみるとアレルギー症状も収まっています。しかもあっという間に完食。食に興味がないコだと思ってましたが単に好みのフードじゃないというのもあったのかも。高いフードが猫にとっていいわけじゃないですね。猫の好みも探してあげないとと身にしみました。
14位:NOW FRESH グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント
4.44| 価格(税込) | 350g:1,485円 1.36kg:5,280円 3.63kg:12,650円 |
|---|---|
| 原材料 | ターキー生肉(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆、エンドウ豆繊維、ポテト粉、乾燥鶏卵、ナチュラルフレーバー(チキン由来)、フラックスシード、キャノーラ油、サーモン生魚(骨抜き)、ダック生肉(骨抜き)、アルファルファ、ココナッツ油、トマト、リンゴ、ニンジン、カボチャ、スイートポテト、スクワッシュ(カボチャ類)、バナナ、ブルーベリー、クランベリー、ブラックベリー、ザクロ、パパイヤ、レンズ豆、ブロッコリー、カッテージチーズ、乾燥チコリ根、乾燥ローズマリー、炭酸カルシウム、DL-メチオニン、タウリン、塩化コリン、塩化ナトリウム、リン酸、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、ナイアシン、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源)、硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンAサプリメント、d-パントテン酸カルシウム、β-カロテン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、ビタミンB12サプリメント、ビタミンD3サプリメント、葉酸)、ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、亜セレン酸ナトリウム、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物、L-リジン、塩化カリウム、ユッカシジゲラ抽出物、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
| 炭水化物の量 | 約34% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無添加 |
| 粒の形 | 約6㎜程度 |
| 対象年齢 | 7歳以上 |
NOW FRESH グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントは、生(フレッシュ)の素材にこだわって作られたシニア向けのキャットフードです。乾燥肉やミートミールは一切使用していません。
シニア猫の体に合わせて低脂肪・低リンに設計されているのが嬉しいポイント。20種類以上の果物・野菜を配合しているので、不足しがちな栄養素を充分に補えます。
また、関節の健康維持のためにグルコサミン・コンドロイチンが含まれているのも魅力の一つです。
低温調理で時間をかけて生産されているので、素材本来の美味しさが最大限に生かされており、猫ちゃんの食いつきも期待できるでしょう。
NOW FRESH グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントをAmazonで見る
NOW FRESH グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントの口コミ
お試しパックを購入して食べさせてみたところ、気に入ったようなので、購入しました。
うちの3ニャン達は、あまり匂いの強いフードは苦手なので、ふんわりと美味しそうな匂いのこのフードは気に入ったようです。
粒が小さめなので、ちょっと食べづらそうでしたが、慣れたら大丈夫でした。
お試しパックがあるのは、本当にありがたいですね。
ちょっとお値段高めなので、⭐️4つです。
引用元:Amazon
15位:サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 腎臓・心臓サポート機能 7歳以上
4.37| 価格(税込) | 1.5kg:2,246円~ 3kg:3,100円~ |
|---|---|
| 原材料 | 小麦、コーングルテン、動物性油脂、米、チキン、チキンエキス、ビートパルプ、魚油、オート麦ファイバー、リンゴ、ブロッコリー、ニンジン、クランベリー、エンドウマメ、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン、リジン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
| 炭水化物の量 | 38.6% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 着色料・香料不使用 |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 7歳以上 |
サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 腎臓・心臓サポート機能 7歳以上は、シニア猫の健康を腎臓と心臓からサポートするキャットフードです。厳選されたナチュラルな原材料を使用しています。
タンパク質・ナトリウム・リン・ミネラルの量を調整し、腎臓と下部尿路の健康に配慮されているのが魅力。タウリンも配合されているので、心臓と目の健康維持もサポートします。
また、科学的根拠に裏付けされた抗酸化成分である、ビタミンCとビタミンEが含まれているのも特徴です。低下しがちなシニア猫の免疫力保持を助けます。
シニア期に入った愛猫の健康状態が気になる方は、ぜひ購入してみてください。
サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 腎臓・心臓サポート機能 7歳以上の詳細を見る
サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 腎臓・心臓サポート機能 7歳以上の口コミ
10歳の肥大型心筋症の子に通院してる獣医からの勧めで食べさせてます
嫌がることなく食べてくれるし粒が小さいので食べにくそうな感じもないです
ただカロリーオーバーになるのか体重が増えるので体重に対しての適性量ではなく減らしてメタボリックと混ぜてあげてます(獣医に確認済み)
引用元:Amazon
16位:ロイヤルカナン インドア7+
4.28| 価格(税込) | 400g:1,185円 1.5kg:4,025円 3.5kg:7,703円 |
|---|---|
| 原材料 | コーン、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、小麦、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、大麦、コーンフラワー、コーングルテン、動物性油脂、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、植物性繊維、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、サイリウム、塩化アンモニウム、フラクトオリゴ糖、緑茶抽出物(ポリフェノール源)、グルコサミン、マリーゴールド(ルテイン源)、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(タウリン、L- カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、K、Ca、Na、Zn、Mn、Fe、Cu、Se、I)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、A、B2、パントテン酸カルシウム、B6、B1、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) |
| 炭水化物の量 | 約50% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | あり |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 7歳~12歳 |
ロイヤルカナン インドア7+は、室内で生活する7歳以上のシニア猫のために開発されたキャットフードです。目に見えない老化が始まる時期の健康維持を内側からサポートします。
消化率が非常に高い「超高消化性タンパク質」を使用しているのが特徴。健康的な消化を維持し、お腹のトラブルを未然に防ぎます。
また、腎機能の低下に配慮して、リンの含有量も適切に調整されていますよ。
400gの少量パックが販売されているので、気になる方はお試しで購入してみてはいかがでしょうか。
ロイヤルカナン インドア7+の口コミ
いつも食べていたドライフードへの食いつきが悪くなり、獣医さんに相談したところ、こちらのフードをおすすめしてもらい、変更しました。味や匂いが好みなようで、すんなりと食べてくれています。獣医さんおすすめなので栄養バランスも良いのだと思いますし、しばらく続けてみようと思います。
17位:ニュートロ ワイルドレシピ エイジングケア チキン シニア猫用
4.19| 価格(税込) | 400g:1,466円 1kg:3,208円 2kg:5,976円 |
|---|---|
| 原材料 | チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*1*2、ポテトタンパク、ビートパルプ、タピオカ、サーモンミール*3、フィッシュミール*3、アルファルファミール、レンズマメ、タンパク加水分解物、亜麻仁*3、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、カルシウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) |
| 炭水化物の量 | 20%以下 |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無 |
| 粒の形 | 約1㎝ |
| 対象年齢 | 7歳以上 |
「ニュートロ ワイルドレシピ エイジングケア チキン シニア猫用」は、猫本来の食生活を意識して作られたキャットフードです。
愛猫が本能的に求める高タンパクな食事を、チキンをはじめとする高品質な厳選自然素材で作りました。
グレインフリーで穀物が使用されておらず、消化器官が弱っているシニア猫の消化不良を予防できます。
また人口添加物は不使用なので、安心して与えられます。
ニュートロ ワイルドレシピ エイジングケア チキン シニア猫用の詳細を見る
ニュートロ ワイルドレシピ エイジングケア チキン シニア猫用の口コミ
シニア用のフードとして他の商品と並行してあげています。他の商品は500グラム単位の方が飽きずに最後まで食べれますがこちらは2キロ最後まで飽きずに食べます。
18位:ブラバンソンヌ シニア猫用エイジングケア
4.07
| 価格(税込) | 1kg:3,410円 2.5kg:6,490円 |
|---|---|
| 原材料 | チキン、白米、玄米、動物性油脂(チキン由来)、チキン生肉、エンドウマメ、亜麻仁、高消化性エンドウ豆タンパク質、加水分解チキンタンパク質、サーモンオイル、ビール酵母、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、B5、葉酸、ビオチン、塩化コリン、C)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リシン、L-トリプトファン、L-カルニチン、タウリン、アルギニン、シスチン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、乾燥南極オキアミ(EPA、DHA)、セルロース、タンポポ根エキス、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、乾燥カポチャ、乾燥クランベリー、乾燥ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、ブドウ種子エキス |
| 炭水化物の量 | 27.5% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無 |
| 粒の形 | 7-8mm |
| 対象年齢 | シニア猫 |
「ブラバンソンヌ シニア猫用エイジングケア」は、チキンを主原料とした高タンパクなシニア猫用フードです。
消化性の高いタンパク質や炭水化物を含む原材料が使用されており、シニア猫の消化に配慮されています。
さらにバランスよく配合されたビタミン類やβ-カロテン、ミネラル、抗酸化作用が猫本来の免疫力の維持をサポートします。
亜麻仁とサーモンオイルも配合されており、「ブラバンソンヌ シニア猫用エイジングケア」で毛づやも期待できるでしょう。
ブラバンソンヌ シニア猫用エイジングケアの口コミ
ボクから紹介するよ!
ブラバンソンヌっていうシニア用の療法食ドライフードがあるんだ…。
おいしくってパクパクだよ…❣️
ママん🤱ありがとにゃサプリがほとんどぜーんぶ入っていてこれとエネルギーちゅーるとで回復中かな❤️🩹みたい、、、一度安堵(ママんより)#ブラバンソンヌ#シニア猫さん回復中 pic.twitter.com/WHJFcNHom1
— 猫さんたちと… (@cocodesigners) April 27, 2024
19位:ブリスミックス グレインフリーキャット
3.95| 価格(税込) | 500g:1,870円 1kg:3,300円 2kg:5,940円 6kg:15,730円 |
|---|---|
| 原材料 | フレッシュチキン・ドライチキン・スィートポテト・えんどう豆・カノラオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・ドライオーシャンフィッシュ・ヒラマメ・サーモンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・乾燥卵・チキンレバー・乾燥ケルプ・プロピオン酸カルシウム・塩化コリン・硫酸水素ナトリウム・DLメチオニン・グルコサミン塩酸塩・ユッカシジゲラエキス・コンドロイチン硫酸・人参・パンプキン・ブロッコリー・リンゴ・ブルーベリー・チコリ根・クランベリー・ジンジャー・ペパーミント・カモミール・ターメリック・セロリシード・ドライローズマリー・ほうれん草・タイム・パセリ・バチルスリケニフォルミス・バチルスサブティリス・タウリン・アガリクス・ストレプトコッカス サリバリウス(口腔内善玉菌)・エンテロコッカスフェカリス EF2001・クエン酸・硫酸亜鉛・硫酸鉄・ビタミンE・ナイアシン・硫酸銅・Lリジン塩酸塩・亜セレン酸ナトリウム・チアミン硝酸塩・硫酸マンガン・ヨウ化カルシウム・パントテン酸カルシウム・ビタミンA・ビタミンB12・リボフラビン・ピリドキシン塩酸塩・ビオチン・炭酸コバルト・葉酸・ビタミンD3 |
| 炭水化物の量 | 14% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 人工保存料・着色料不使用 |
| 粒の形 | 直径約8㎜ |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
「ブリスミックス グレインフリーキャット」は、全年齢対応のキャットフードです。子猫からシニアまで長く続けられます。
全年齢に与えられる「ブリスミックス グレインフリーキャット」は、シニア期の悩みにも対応。グルコサミン・コンドロイチン配合で、関節や軟骨の健康を守ってくれます。
乳酸菌や K12(口腔内善玉菌)でシニア猫の体内と口内の健康バランスを維持でき、長く与えることでトラブル防止に役立ちます。
ブリスミックス グレインフリーキャットの口コミ
拡散希望
きなこ♂10歳
猫FIV発症してから2年‼️
毎月、ステロイドと抗生物質で口内炎を緩和🥲
定期的な血液検査で、その他異常なし。試したもの→デンタルバイオ、アンチノール、くまささエキス、dプログラム、アガリクス、ブリスミックス。
口内炎や免疫に効果あったものなど共有したいです🥲 pic.twitter.com/enhjXExfXP
— 👺自然界のKahori 🐉🧝♀️ (@neconecomirin) November 24, 2021
20位:アカナキャットフード インドアエントリー
3.83| 価格(税込) | 1.8kg:6,050円 4.5kg:12,980円 |
|---|---|
| 原材料 | 新鮮鶏肉 (18%), 鶏ミール (16%), ニシンミール (15%), オートグローツ, 丸ごとエンドウ豆, 鶏脂肪 (5%), ミスカンサスグラス粉末, 丸ごと緑レンズ豆, 生七面鳥肉 (4%), 生の丸ごとニシン (4%), 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごと赤レンズ豆, レンズ豆繊維, 生ウサギ肉 (1%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓, 砂嚢) (1%), 生七面鳥レバー (1%), 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとカボチャ, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー 酸化防止剤: 1b306(i) 植物油から抽出したトコフェロール: 121 mg, 1a330 クエン酸: 40 mg, ローズマリーエキス: 80 mg 添加栄養素 (1kgあたり): 3a890 塩化コリン (コリン): 1400 mg, 3a370 タウリン: 400 mg, 3b612 (亜鉛: 120 mg), 3b407 (銅: 11 mg), 3a821 ビタミンB1: 25 mg, 3a825i ビタミンB2: 10 mg, 3a314 ナイアシン: 50 mg, 3a841 D-パントテン酸カルシウム: 8 mg, 3a831 ビタミンB6: 7.5 mg, 3a316 葉酸: 0.75 mg, 3a880 ビオチン: 0.25 mg, 3a835 ビタミンB12: 0.1 mg, 3a672a ビタミンA: 5625 IU, 3a671 ビタミンD3: 750 IU, 3a700 ビタミンE: 255 IU, 3c301 DL-メチオニン: 99 mg, 3a910 L-カルニチン: 75 mg 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌 DSM 10663/NCIMB 10415: 1 x 10^9 CFU |
| 炭水化物の量 | 22% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無 |
| 粒の形 | 小さめ |
| 対象年齢 | 全年齢対応 |
「アカナキャットフード インドアエントリー」は、室内で飼育されている猫用に作られたフードです。運動量が少ない室内猫のために、カロリーが低く抑えられています。
そのため、運動量が減るシニア期の猫にも最適です。運動量が少ないからといって、動物原材料に手は抜きません。
良質な動物性タンパク質を65%使用しており、必須タンパク質、ビタミン、ミネラルを豊富かつ自然に摂取することができます。
「アカナキャットフード インドアエントリー」は、肉食である猫本来の食事に近いキャットフードです。
アカナキャットフード インドアエントリーの口コミ
難治性口内炎の保護猫が全抜歯していますが全抜歯して早3年近く此方のフードをずっと飽きずに食べてます。歯が全くないので数粒ポロポロ口から落ちますがフードの形状が平い三角形だからか食べやすそうに見えます。多種多様のフードをかなり試しましたが此方の商品に落ち着きました。
参照元:Amazon
21位:ロイヤルカナン エイジング12+
3.71| 価格(税込) | 400g:1,234円 2kg:5,149円 4kg:9,099円 |
|---|---|
| 原材料 | 超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、加熱処理済み小麦粉、動物性油脂、肉類(鶏、七面鳥)、米、コーン、植物性繊維、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、チコリー、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)、大豆油、酵母および酵母エキス、トマト(リコピン源)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、グルコサミン、ルリチシャ油、マリーゴールド(ルテイン源)、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(タウリン、DL-メチオニン、L-リジン、L-トリプトファン、L-カルニチン)、β-カロテン、ミネラル類(Ca、K、Cl、Zn、Mn、Na、Fe、Cu、Se)、ビタミン類(コリン、E、C、B12、ナイアシン、ビオチン、B2、パントテン酸カルシウム、B6、A、B1、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) |
| 炭水化物の量 | 38.5% |
| ドライorウェット | ドライフード |
| 添加物の有無 | 無 |
| 粒の形 | 外は歯ごたえが良く、中は柔らかい2層構造の粒 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
「ロイヤルカナン エイジング12+」は、12歳以上のシニア猫を対象とした珍しいフードです。12歳以上といった超高齢の猫に悩みに対応した栄養素が含まれています。
高齢になるとかかりやすくなるのが腎臓病です。「ロイヤルカナン エイジング12+」では、健康な腎臓を維持するためリンの含有量が適切に調整されています。
また歯が弱くなりがちなシニア猫のために、粒は2層構造で噛みやすいように作られています。
12歳を超えたら、「ロイヤルカナン エイジング12+」を試してみてください。
ロイヤルカナン エイジング12+の口コミ
13歳のアメショー♂です。
去勢してからはロイヤルカナンのフードにお世話になってます。
室内飼いで今まで大きな病気もなく健康に過ごしています。
こちらの製品は粒が大きくて丸のみしたら大丈夫かな?と最初感じましたが、
この大きさが噛み応えがあるようで良く噛みながら美味しそうに食べています。
便秘もなく毎日快便です。
参照元:ロイヤルカナンホームページ「レビュー」
シニア猫(高齢猫)がキャットフードを食べないときの対処法
シニア猫がキャットフードを食べないときの対処法を3つ紹介します。
- キャットフードを温める
- キャットフードにトッピングを加える
- 食事量を減らして回数を増やす
シニア期に入ると食が細くなる猫ちゃんが多いので、愛猫の様子を見ながら3つの対処法を取り入れてみてください。それぞれを詳しく見ていきましょう。
1.キャットフードを温める
キャットフードをお湯で温めると味や風味が増すので、猫ちゃんの食いつきがよくなる可能性があります。
器にキャットフードを入れて、上からお湯をかけてふやかしましょう。粒をふやかすと、噛む力が弱っている猫ちゃんでも食べやすくなるので一石二鳥ですね。
与えるときは猫がやけどしないように、必ず人肌程度に冷ますようにしてください。
2.キャットフードにトッピングを加える
キャットフードにトッピングを加えてみましょう。嗜好性が高くなるので、興味を示してくれる可能性があります。
トッピングは、ウェットフードや猫用のふりかけ、鰹節や煮干しなどがおすすめです。煮干しをトッピングする際は、喉に詰まらせないように細かく砕いてからのせるようにしてください。
猫がトッピングだけを食べてしまわないように、ドライフードと混ぜ合わせてから与えるようにしましょう。
3.食事量を減らして回数を増やす
1度に与える食事量を減らして、食事回数を増やしてみましょう。
シニア期に入ると消化機能が衰えてくるので、1度にたくさんは食べられない猫ちゃんもいます。食べないのはキャットフードが嫌いだからではなく、単純にお腹がいっぱいなのかもしれません。
今までは1日に2回キャットフードを与えていたのなら、同じ量を3回〜4回に分けて与えるようにしてみましょう。
シニア猫向けキャットフードに関するよくある質問
最後に、シニア猫向けキャットフードに関するよくある質問と答えを5つ紹介します。
1.シニア猫用と全年齢対応のキャットフードの違いは?
シニア猫用のキャットフードは、シニア猫の健康維持に特化して作られています。主な特徴は以下の3つです。
- 肥満予防のために低カロリー・低脂質のレシピを採用している
- 腎臓病予防のためにタンパク質・リン・ナトリウム・マグネシウムの量が調整されている
- 粒が小さめ、または噛み砕きやすい形に設計されている
全年齢対応のキャットフードはシニア猫に与えても問題はありませんが、上記の3点が配慮されていない場合も多いといえます。
特に腎臓病の予防を強化したい猫ちゃんの場合は、シニア猫用のキャットフードがおすすめです。
2.シニア猫用キャットフードで腎臓病に配慮されているものはある?
腎臓病はシニア猫がかかりやすい病気なので、シニア猫用のキャットフードのほとんどが腎臓病に配慮された設計になっています。
パッケージや公式サイトを詳しく確認しましょう。
「下部尿路の健康維持に配慮」「腎臓病予防のためにミネラルバランスを調整」などと記載されていれば、腎臓病に配慮されているキャットフードだということです。
しかし、あくまで「配慮されている」だけであって、「療法食」ではありません。すでに腎臓病と診断されており療法食を食べる必要がある場合は、獣医師の指示に従いましょう。
3.シニア猫にはグレインフリーのキャットフードを与えた方が良いの?
「シニア猫には必ずグレインフリーのキャットフードを与えた方が良い」というわけではありません。しかし、グレインフリーのキャットフードはシニア猫におすすめです。
猫はもともと肉食なので、穀物の消化を苦手としています。シニア期に入ると消化器官も衰えてくるので、穀物を消化しようとすると内臓に負担がかかってしまうのです。
グレインフリーのキャットフードを与えていれば内臓にかかる負担も少ないので、消化トラブルも起こりづらくなるでしょう。
4.シニア猫用キャットフードは何歳から与えるべき?
シニア猫用キャットフードに切り替えるタイミングは、一般的には7歳〜10歳頃が適切だといわれています。
愛猫の体調や食事の様子を観察しながら、飼い主さんの判断で切り替えていきましょう。
キャットフードを切り替えるときはいきなり変更するのではなく、今まで与えていたものに徐々にシニア用のフードを混ぜていきます。完全に切り替えるまでに1週間くらいの時間をかけて、ゆっくりと慣れさせていってください。
5.15歳以上になったらドライフードはダメ?
15歳以上になってもドライフードを嫌がらずに食べてくれるのであれば、ドライフードを与え続けても問題はありません。なるべく高齢猫の健康に配慮されているドライフードを選びましょう。
高齢猫がドライフードを食べにくくなった場合は、ウェットフードの活用法を試してみてください。水分補給と食べやすさの両方を改善できます。
食が細くなりドライフードへの食いつきが悪い場合や、噛む力が弱くなってドライフードを食べづらそうにしている場合は、ウェットフードに切り替えてあげましょう。
シニア猫向けキャットフードで愛猫の免疫力と栄養をサポートしよう!
シニア猫向けキャットフードおすすめランキング20選と口コミ・評判を紹介しました。
シニア期に入ると体のさまざまな部分がデリケートになってくるので、今まで以上に慎重な栄養管理が必要になります。愛猫の健康維持を美味しくサポートしてくれるようなキャットフードに出会いたいですよね。
紹介したキャットフードはそれぞれ違った特徴や魅力を持っており、シニア猫におすすめなものばかりです。本記事を参考にして、比較・検討しながら愛猫にぴったり合ったキャットフードを見つけてくださいね!



モグニャンキャットフードライト






















